高い性能と施工性を両立、 「スマートハイパーロードナット」。

簡単施工で、ゆるみ・脱落を確実に防止。
製品単価・作業時間の両面で確かな効果。
既存のゆるみ止めナットでは、導入コストの上昇が避けられません。その点、スマートハイパーロードナットなら、製品単価・施工費・作業時間ともに好成績が期待できます

スマートハイパーロードナット

米国航空規格準拠の振動試験をクリア。

NAS3350(National AerospaceStandard 米国航空規格)に準拠した衝撃型振動試験において、スマートハイパーロードナットを用いた試験体は、ゆるみ・脱落がなく、ゆるみ止め性能が実証されています。

試験条件

試験体
ボルトサイズ M12
材質 SUS304
締め付けトルク トルク導入)80N·m
/各社推奨トルク
低トルク)3N·m
試験条件
加振方向 ボルト軸に対して
直角方向
振動数 1,750回/分(29.2Hz)
振動加速度 実測19.5G
振動ストローク 11mm
衝撃ストローク 19mm
試験体取り付け数 2体
振動回数 上限30,000回

試験機冶金

試験機冶金

トルク導入時 振動試験結果

低トルク(3N・m)時 振動試験結果

振動試験<トルク導入時>スマートハイパーロードナット®VSシングルナット

一般的な締付トルクを入れた場合の振動試験を行いました。

振動試験<締付け不足>スマートハイパーロードナット®VSシングルナット

締付け不足が発生した状況を想定して振動試験を行いました。

一般ナットと同じ感覚で施工可能。

特別な工具や技術は一切不要。一般のナットと同じ感覚で締め付けるだけで、確実なゆるみ止め性能を発揮します。取り外し作業がスムーズなだけでなく、繰り返しの使用も可能です

締め付け方法

締め付け方法①

①ボルトにはめ合わせる
※必ずねじ部からはめ合わせてください

締め付け方法➂

③締め付け完了
※ボルトの余長が一山以上出ていること

取り外し方法

締め付け方法➁

②締め付け工具で締め付ける
※一般ナット締付けと同様の工具が使えます

①締め付け完了状態

③取り外し完了
※取り外した後も、繰り返し使用が可能です

締め付け方法➁

②取り外し工具をはめ合わせる
※一般ナット締め付けと同様の工具が使えます

取付け方と取外し方を動画で解説

製品単価・作業時間の両面で確かな効果。

既存のゆるみ止めナットでは、導入コストの上昇が避けられません。その点、スマートハイパーロードナットなら、製品単価・施工費・作業時間ともに好成績が期待できます。

1万本施工時の導入コスト比較表(部材費+施工費)

1万本施工時の導入コスト比較表(部材費+施工費)

規格表(サイズ)

寸法 品揃え 入数
呼び ねじの
ピッチ
二面幅
B
対角
C(約)
高さ
H(約)
三価クロ
メート
ステンレス 溶融亜鉛
めっき
(どぶ)
大箱
入数
小箱
入数
×箱数
M6 1.00 10 11.4 9.5 3,200 100×32
M8 1.25 13 15.0 12.0 1,800 300×6
M10 1.50 17 19.6 15.0 900 150×6
M12 1.75 19 21.9 17.0 600 100×6
M16 2.00 24 27.7 22.0 300 50×6
M20 2.50 30 34.6 24.0 ◯※ ◯※ ◯※ 160 40×4
M22 2.50 32 37.0 25.5 ◯※ ◯※ ◯※ 120 30×4
M24 3.00 36 41.6 32.0 ◯※ ◯※ ◯※ 120 30×4

スマートハイパーロードナットに関するFAQ(よくある質問)

Q.どのように緩み止め性能を確認してますか?
A.弊社ではNAS3350という振動試験の規格に準拠した試験に合格した製品になります。
Q.JIS規格ですか?
A.JIS規格には緩み止めナットの規格がございません。形状、寸法、保証荷重等、JIS規格に準拠している項目もございます。詳しくは、弊社ホームページの「お問い合わせ・サンプル希望」欄もしくは、直接、お電話(042-780-5575)を頂けましたら、詳しくご案内致します。
Q.余長はどのくらい必要ですか?
A.最低1山以上出ていれば大丈夫です。
Q.ステンレスのボルトに溶融亜鉛めっきのスマートハイパーロードナットは使用できますか?
A.使用できません。内蔵されているバネはナットの材質、めっき毎に仕様が違います。溶融亜鉛めっきのボルトには溶融亜鉛めっきのスマートハイパーロードナット、ステンレスのボルトにはステンレスのスマートハイパーロードナットをご使用下さい。
Q.締付トルクを教えてください。
A.ホームページの資料ダウンロードページから締付トルク(参考)表をダウンロードして頂き、上限値の参考としてください。上限値以下で締付して頂いてもスマートハイパーロードナットの緩み止め性能に影響はございません。
Q.専用工具が必要ですか?
A.専用工具は必要ありません
Q.取付方向はありますか?
A.取付方向は決まっております。ナット側から取付けをお願いいたします。
Q.ワッシャー(座金)は必要ですか?
A.ワッシャー(座金)は従来使用して頂いていればご使用下さい。スプリングワッシャーは緩み止めとして使用して頂いているのであれば、不要です。
Q.繰返し使えますか?
A.繰返し使用可能です。
Q.ナットの中のバネの素材は何ですか?
A.ステンレス(SUS304-WPB)を使用しております。
Q.バネがステンレスなので、ボルトが溶融亜鉛めっきや電気めっきの場合、異種金属腐食の心配はありませんか?
A.異種金属腐食の心配はございません。詳しい資料をご希望の際には、弊社ホームページの「お問い合わせ・サンプル希望」欄もしくは、直接、お電話(042-780-5575)を頂けましたら、詳しくご案内致します。
Q.サイズを教えてください。
A.メートル並目ねじのM6~M48までが製造可能(一部受注生産)です。
Q.インチサイズはありますか?
A.現在インチサイズはございません。ただし、ご要望に応じて生産も可能です。ご必要な方は、弊社ホームページの「お問い合わせ・サンプル希望」欄もしくは、直接、お電話(042-780-5575)を頂けましたら、詳しくご案内致します。
Q.CAD図をください。
A.図面への記載をご検討の際にはCAD図のご用意がございます。ご希望の際には、弊社ホームページの「お問い合わせ・サンプル希望」欄もしくは、直接、お電話(042-780-5575)を頂けましたら、詳しくご案内致します。
Q.製品の検査成績書はありますか?
A.全ての製品をロット管理しており、製品検査成績書も発行しております。ご必要な際には、ご注文時にご記載頂くか、購入して頂いたロットNoを教えて頂ければ、準備しお送りいたします。多少の日数がかかる場合もあるので、事前にご要望を頂けますと、お待ち頂かずにお届けできます。

資料ダウンロードページより製品詳細資料のダウンロードができます。